「ATOMOS JAPAN」のチャンネル登録はこちら→https://www.youtube.com/channel/UC7WHtcZF95eko-ezjDZn4kw/featured
ATOMOS製品の最新情報、アップデート情報についてはATOMOS株式会社facebookページよりご確認いただけます。
ATOMOS製品の最新情報、アップデート情報についてはATOMOS株式会社facebookページよりご確認いただけます。
製品特長
AtomXSDIモジュール特長
HDMIレコーダモニターのNinjaVにAtomXSDIモジュールを装着することにより、SDI入出
力機能が実装され、NinjaVが持つ高輝度の1000nit1920x1080HDR対応スクリーンを生かし
ながら、放送、映画、業務用カメラなどのプロフェッショナルなSDIソースを扱えます。
SDIコネクタは2つの12GSDIポートを備えており、設定により入力・出力となります。
SINGLEモードでは2ポートのうち一方の入力を検知するともう一方が出力となります。
SELECTモードは2系統を別々のSDI入力として設定することが出来ます。
DUALモードは特定のカメラからのDualリンク入力に対応します。
※12G のSDIに対応しておりますが、ProResRAWには未対応
※HDMI入力の映像をSDIから出力しません。その逆のSDI入力をHDMIへ出力もしないため
いわゆるクロスコンバートには非対応となっております。
※NINJAVはファームウェアを10.1以降にアップデートしてからお使いください。
SHOGUN INFERNOをコンパクトにして、ProResRAWで撮りたい場合や、HDMIからSDIのコンバーター、SDIからHDMIへのコンバーターとして活用したい場合、AtomXSDIモジュールでは、現在の仕様では未対応です。