Libec(リーベック) RS-250DM 三脚

販売価格 90,750円 (税込)
※お取り寄せとなりますため、メーカーの在庫状況によっては、通常より納期がかかる場合がございます。
メーカーに在庫がある場合は3~5営業日(土日祝・弊社休業日を除く)で出荷予定です。
数量
お問い合わせ
JAN
4986397410416
ブランド
Libec
製品特長
主な仕様

RS

無段階カウンターバランスシステムに、低温特性を兼ね備えた可変式トルクシステム。「RS」は、Libecの高い技術と品質に裏付けされた高性能・高機能モデルです。



カウンターバランス

カウンターバランスの重要性

使用するカメラに適したヘッドを選ぶ際に最も重要な事が、カウンターバランスの適正を判断することです。カウンターバランスとは、ティルト動作時にカメラが傾こうとする力に対してそれをちょうど打ち消す力を発生させ、いかなるティルト角度でもヘッドとカメラが釣りあった状態を保つ重要な機能のひとつです。完全なカウンターバランスの状態では、ヘッドから手を離してもカメラを静止させることができ、撮影時のストレスを軽減し正確なカメラコントロールが可能になります。

RSのカウンターバランス性能

RSでは、カメラの重さと角度に応じて常に適正な力を供給し、いかなるティルト角度においてもカメラを瞬時に静止することのできるカウンターバランスシステムを実現しました。このカウンターバランスシステムには、特殊なスプリングが使用されています。スプリングの力がカメラの重量より弱ければカメラは傾き、逆にスプリングの力が強ければカメラは反発して跳ね返ってしまいます。 RSは、ヘッドの外側より、カウンターバランス調整ノブによって内部のスプリングの力を一定範囲内で自由に微調整できる無段階カウンーバランスを採用しました。これにより、複数の異なる重さのカメラを一台のヘッドで完全なカウンターバランスの状態で使用できます。

カウンターバランスチャートでカメラに最適なヘッドを判断

使用するカメラやアクセサリーとヘッドのカウンターバランスの適正は、実際にカメラを搭載して確かめることで判断するのが最も正確ですが、カウンターバランスチャートでもおおよその判断が可能です。

カウンターバランスチャートは、縦軸が重心高、横軸が搭載重量(カメラやアクセサリーの総重量)を表します。この2つの要素の相対関係から、どのヘッドが使用するカメラに対して適正であるかを判断することができます。チャートの2つの曲線の間が、カウンターバランス調整ノブを廻して調整できるカウンターバランス範囲となります。*カウンターバランスのノブを最大まで廻した場合は、ティルト角度が+/-40°までに制限されます。

目安となる重心高は、標準的なレンズ・マイク・バッテリーを使用した状態で、ショルダータイプのカメラは約125mm、セミショルダータイプのカメラが約100mm、ハンドヘルドタイプのカメラで約75mmになります。レンズの交換やカメラ後部のバッテリーの変更で重量が増えても重心の高さは大きく変わりませんが、カメラ上部にライトやモニターなどを装着する場合は、重心の高さが変化しますので注意が必要です。



主な仕様

仕様
カウンターバランス範囲 1.8~5kg (重心高100mm)
最大搭載重量 6kg
カウンターバランス切替 無段階
トルク切替 2段階
ティルト角度 +90° / -70°
重量 5.7kg
高さ 80~164.5cm
ボール径 75mm
三脚段数 3段