製品特長
主な仕様
おもな特長
- 瞳をとらえるAF性能がアップ
人物の瞳を捕捉し追随するAF機能がさらに向上。動いている子どもの瞳もしっかりとらえてイキイキした表情の一枚に。
各画素が撮像と位相差AFの両方の機能を兼ねる「デュアルピクセルCMOS AF」の搭載により高速・高精度なAFを実現しています。
また、AF追従で最高約7.4コマ ? 秒、AF固定で最高約10コマ ? 秒の高速連写性能と、動く被写体の瞳を検出してピントを合わせる、サーボAF/動画サーボAF対応の「瞳検出※1」により、動いている人物も快適に撮影できます。
- 一眼ならではの高画質
約2410万画素の高精細なCMOSセンサーと、映像エンジンDIGIC 8で、息をのむような美しい写真に仕上げます。
有効画素数約2410万画素※2のAPS-Cサイズ CMOSセンサーと映像エンジンDIGIC 8の組み合わせにより、高画質な静止画や動画の撮影を手軽に楽しむことができます。
- 4Kや縦撮影など動画機能が充実
高精細な4K動画に対応。カメラの縦位置撮影も可能に。レンズを活かして映画のような動画撮影を楽しめます。
4Kの高精細な動画撮影※3ができ、4K動画から任意の1フレームを静止画として切り出して保存することも可能です。
- スマホ連携でSNS投稿も簡単
撮った写真はすばやくスマホへ転送。SNSへの投稿やシェアもスムーズに行えます。
タッチ操作対応のバリアングル液晶モニターや、約236万ドット有機ELの電子ビューファインダー(EVF)を備えています。
キヤノンで初の搭載となる「タップで被写体選択」機能により、EVF内に表示されている顔/瞳を対象としたAFフレームの位置を、液晶モニターをタップすることで簡単に切り替えることができます。
※1 「顔+追尾優先AF」、「瞳検出:する」時に機能。ワンショットAF、サーボAF、動画サーボAFで使用可能。初期設定では、カメラに近い方の瞳を自動選択。同程度の距離の場合には、画像中央に近い方の瞳を自動選択。手動で任意の瞳を選択することも可能。
※2総画素数約2580万画素。
※3センサー中央部の画素をクロップした 4K(23.98fps/25.00fps)で撮影可能。4K動画撮影時のフォーカス方式はコントラストAF。
シリーズ最軽量&小型ボディー。いちばん身近なミラーレス
EOSならではの撮影性能をコンパクトなボディに凝縮。女性の手にもほどよくフィットし、気軽に持ち歩ける、シリーズ最軽量&小型ミラーレスカメラです。日々の生活で心にとまった瞬間、サッとカメラを向けてシャッターをきる。EOS Kiss M2はそんな自由な撮影スタイルにぴったり。あなたにいちばん身近な、ふだん使いのカメラをめざしました。
※ 重量はCIPAガイドラインによる
EOS Kiss M2| 仕様
概要特長
仕様
商品構成
撮影サンプル
EF-M15-45 IS STM レンズキット
【キット内容】EOS Kiss M2・ボディー
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
EOS Kiss M2・ダブルズームキット
【キット内容】EOS Kiss M2・ボディー
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM
EOS Kiss M2・ダブルレンズキット
【キット内容】EOS Kiss M2・ボディー
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
EF-M22mm F2 STM