製品特長
主な仕様
DAWレコーディングに最適なドライサウンドが、自宅でも。
特徴
マイクには、直接音と間接音の2種類の音が入ってきます。間接音は、音源から出た後に部屋の壁や天井で反射してきた音で、部屋の音響特性が大きく影響します。レコーディングスタジオではこれを踏まえた設計をしています。
一方自宅で録音する場合、音響特性が考慮されていないため、反射音が音質に対して悪い影響を与える場合があります。
TM-AR1 は吸音材によってこれらの反射音を吸収しますので、マイクに入る音は直接音を中心としたものになります。
録音される音は間接音の少ないドライな音質となり、クリアでコントロールしやすいサウンドになります。
使い方は、マイクの周囲に設置するだけと非常に簡単。
・吸音材により直接音以外がマイクに入ることを防ぎ、自宅録音でも収録音をドライな音質に
・メタルパネルと吸音材によって音を吸収、反射
・折り畳み構造により収納に便利なだけでなく、演奏方法に合わせた設置が可能
・2 つの方法でマイクスタンドへの取り付けが可能(マイクスタンド別売)
・マイクの位置を変更できるスライドバーとマイクの大きさに合わせて選択できる2種類のサポートバー
・5/8~3/8 変換アダプター付属
【詳細情報】
取り付けネジ径:5/8インチ質量:3kg
外形寸法:400(W)x320(H)x260(D) mm
付属品:サポートバー(2種類)、スライドバー、5/8~3/8変換アダプター
※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
→記事を読む
