
近年では、カメラ、ストロボ共に目覚しい発展を遂げ、
知識や周辺機材がなくとも、”押せば撮れる”ポートレート撮影も多くなりました。
そんな中、なぜセコニックの露出計は必要なのでしょうか?
今回は、GODOXストロボを使い、実際にモデルの撮影をしながら
ハイスピードシンクロをメーターで露出管理することで、
よりステップアップしたポートレートライティングを学んでいきます!
なんとなくストロボを使っていて、狙った演出がなかなかできない。今までとは違うライティングにもチャレンジしてみたい!
という方のご参加を、心よりお待ちしております。
日時
2023年5月13日(土)
第1回目 11:00~13:00
第2回目 14:00~16:00
※両回とも同一内容となります。
講師
小山 敦也 氏
場所
銀一スタジオショップ イベントスペース 東京都中央区月島1-14-9 2F
参加費
8,000円(税込)
定員
5名
セミナー内容
・ワイヤレスフラッシュ(Godox)を使ったポートレートライティングの基礎知識
・露出計を使ったハイスピードシンクロの数値管理について
・フラッシュ光でのステップアップライティング
・フラッシュ光を使う際の操作の疑問を解明する!
実際にGodoxストロボとセコニック露出計を使い、モデル撮影を行っていきます。
持ち物
・カメラ+レンズ
※メーカー、機種は問いませんが、ストロボと同調させるため、ホットシューがあるものをお持ちください。
※お好きなレンズで構いませんが、室内でのポートレート撮影のため、極端な広角レンズや、望遠レンズはおすすめしません。
・メモリーカード
【新型コロナウイルス感染拡大予防対策ご協力のお願い】
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、ご参加のみなさまのご協力をお願いいたします。
・体調不良(発熱、咳など)の場合は、ご参加をご遠慮ください。 お申し込み後、体調不良によるキャンセルの場合、必ず事前にご連絡ください。
・マスクの着用を必須とさせていただきます。
・会場入室の際、検温と手指の消毒をさせていただきます。その他、イベント開催にあたり新型コロナウイルス感染拡大防止対策については、こちらをご覧ください。
お申し込み
お申し込みはこちら
※外部ページにリンクします。お申し込みには、EventRegistでの会員登録が必要になりますので、ご注意ください。
※キャンセル、時間の変更に関しましてはseminar@ginichi.comまでお問合せください
※当日キャンセルに関しましては、ご返金致しかねますのでご了承ください。
講師プロフィール
小山 敦也 氏

略歴:建設関係の写真から人物写真へ。広告写真家の五頭輝樹氏に師事。撮影するのは基本的に女性。
タレント事務所のカタログ、写真集「はじめまして」など。
現在APA公益社団法人日本広告写真家協会 正会員理事
ニコンカレッジ講師、アカデミーX講師。