ZEISS(ツァイス) Milvus 1.4/50 ZF.2 (ニコンFマウント)
通常価格 | 販売価格 |
---|---|
163,350 円 (税込) | 138,847 円 (税込) |
ポイント: 1,262Pt ポイントについて
ショッピングクレジットで月々4,100円から
(36回払い・ボーナス払い無し)
お取り寄せにて承っております。
ログイン(会員登録)しますか?
GINICHIオンラインショップ会員にご登録頂きますと、お気に入り商品の登録や購入履歴の確認が可能となるほか、会員様限定のご優待商品をご購入いただけます。
標準レンズを超える一品。
ZEISS Milvus 1.4/50 は汎用性の高い至高の標準レンズです。
ディスタゴン設計のZEISS Milvus 1.4/50 は、開放から魅惑的な描写を実現する高いパフォーマンスと、撮影者のフットワークによる幅広い表現を可能にします。レンズを使いこなすにつれてさらに奥深い魅力を見出すことができます。
製品の特徴
すべてのレンズにはZEISSの T*®反射防止コーティングが施されています。それぞれのレンズに最適化したコーティングレイアウトにより、フレアやゴーストの発生を極限まで抑えています。ZEISS T* コーティングに加え、レンズのエッジ部分には繊細な手作業による墨塗りがなされています。また鏡筒内には内面反射を抑制するための特殊な表面処理やフレアカッターを設け、不要な反射を防止しています。さらにカラーフリンジを最小限にとどめるため、異常低分散ガラスを有効に採用いています。
厳しい光環境下でも優れた画像
すべてのレンズにはZEISSの T*® 反射防止コーティングが施されています。それぞれのレンズに最適化したコーティングレイアウトにより、フレアやゴーストの発生を極限まで抑えています。ZEISS T* コーティングに加え、レンズのエッジ部分には繊細な手作業による墨塗りがなされています。また鏡筒内には内面反射を抑制するための特殊な表面処理やフレアカッターを設け、不要な反射を防止しています。さらにカラーフリンジを最小限にとどめるため、異常低分散ガラスを有効に採用いています。未来の高解像カメラシステムにも対応したソリューションです
の素晴らしい画質は、進む高画素化を念頭に置いて設計されました。収差バランスの最適化により得られる立体感とグラデーション。どこまでも粘るハイエストライトと限界まで残すディープシャドー。高画質への飽くなき追求により未来がどのような展開を示そうとも、ZEISSのMilvusレンズはあらゆる場面において最良な選択となるでしょう。精度の高いマニュアルフォーカスにより、創造性の高い静止画像およびビデオ画像が可能です
レンズのピントをマニュアルで合わせるということは、自分の指先で繊細に主題をコントロールできるということを意味します。は、精確なピント合わせを可能にする大きな回転角を有しています。最高レベルのフォーカシング・メカニズムとレンズ鏡筒に刻まれたメートルおよびフィートによる距離表示が、撮影者のクリエイティブな挑戦をサポート。また、静かで滑らかな絞り(ZF.2マウントはデクリック機構付き)と、大きなピントリングの回転角はビデオ撮影にも最適といえます。環境要因から保護した耐久性の高い製品です
人間工学に基づいたデザインは、撮影者の疲労と手ブレを軽減。総金属製の鏡筒を持つレンズは、絞りやフォーカシング操作における高い質感と満足感を得ることができるでしょう。は、美しい外観と優れた操作性だけでなく、内部にはホコリや水滴の侵入を防ぐ特殊なシーリング構造が採用されており、過酷な条件下での撮影に対しても配慮されています。焦点レンジ全体に及び安定した画像パフォーマンス
ツァイスがレンズの良否を論じる場合は、人の目を基準とした独自の画質分析を中心にしている。人の目で見たままの自然をレンズを通して、的確に再現できるかどうかがレンズ製造者にとっては最大の関心事なのだ。こうして作られたレンズには「これはツァイスだ」とわかる個性がある。モノクロでの冴えた黒の描写、カラーでの温かい色彩。その個性がレンズを手にした表現者を魅了し続けるのである。製品スペック
パフォーマンス | 焦点距離 | 50 mm |
絞り値 | f/1.4 f/16 | |
カメラマウント | Canon EF-Mount* (ZE) | Nikon F-Mount* (ZF.2) | |
フォーマット互換性 | Full Frame | |
撮影距離 | 0,45 m (17.7) ~∞ | |
自由作動距離 | 0,34 m (13.4) ~∞ | |
画角**(対角線 水平線) | 46° / 39° / 26° | |
画像フィールド半径 | 43 mm (1.69) | |
最小被写体距離 (MOD)** | 245 x 162 mm (9.65 x 6.38) | |
最短被写体距離での映像比 | 1 : 6.7 | |
レンズ構成(枚 | 群) | 10 / 8 | |
フランジ焦点距離 | ZE: 44 mm (1.73) | ZF.2: 46 mm (1.83) | |
入射瞳位置 (像面の手前) | 80 mm (3.16) | |
特長 | オートフォーカス | |
手ブレ補正 | ||
物理仕様 | フィルター径 | M67 x 0.75 |
フォーカスリングの回転角 | 225° | |
最大直径 | ZE: 83 mm (3.25) | ZF.2: 83 mm (3.25) | |
フォーカスリングの直径 | ZE: 80 mm (3.13) | ZF.2: 80 mm (3.13) | |
全長 (レンズキャップを含む) | ZE: 109 mm (4.29) | ZF.2: 106 mm (4.19) | |
全長 (レンズキャップを含まない) | ZE: 98 mm (3.84) | ZF.2: 94 mm (3.70) | |
重量 | ZE: 922 g (32.52 oz) | ZF.2: 875 g (30.86 oz) |
*)Canon はキヤノン株式会社およびまたはキヤノングループ各社の商標または登録商標です。Nikonは株式会社ニコンの登録商標です。Sonyはソニー株式会社の登録商標です。Fujifilmは富士フイルム株式会社の登録商標です。LeicaはLeica Microsystems IR GmbHの登録商標です。
**)24x36 mm 版の意
***)APS-C 版の意
キーワードでの関連商品
この商品をお買い上げの方はこんな商品もチェックしています
オンラインショップ営業時間
10:30~17:30 (土日祝日休み)
カレンダー
の部分はお休みです。出荷業務およびお問い合わせのご対応は翌営業日以降となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |