Vixen(ビクセン) AP-A80Mf
通常価格 | 販売価格 |
---|---|
141,900 円 (税込) | 120,450 円 (税込) |
ポイント: 1,095Pt ポイントについて
ショッピングクレジットで月々3,500円から
(36回払い・ボーナス払い無し)
ご注文ごとにお取り寄せにて承ります。メーカー在庫切れの際はお時間いただく場合がございます。
ログイン(会員登録)しますか?
GINICHIオンラインショップ会員にご登録頂きますと、お気に入り商品の登録や購入履歴の確認が可能となるほか、会員様限定のご優待商品をご購入いただけます。
レンズ口径80mmの屈折式鏡筒「A80Mf」を搭載したセットモデルです。
エントリー設計のAP赤道儀の中で、もっともコストパフォーマンスに優れるセットです。
鏡筒部分を自由自在に動かして目的の天体に向けることが可能な、フリーストップ式を採用。これにより、天体を追うための独特な動きをする赤道儀ながら、抜群の操作性を実現しました。モーターを内蔵しているため、フリーストップで天体をとらえた後は、モーター駆動により自動で天体追尾をします。別売パーツ「ポーラメーター」を装着すれば簡単に極軸が合わせられます。初めて赤道儀を使う方でも気軽に本格的な天体観測が可能です。
セット内容
- A80Mf鏡筒
- 接眼レンズ
- APマウント
- APP-TL130三脚
AP赤道儀とは
すべてに応えるため、モジュール化。天体観測機材の新しいカタチ
APのAは、"advance"。一歩先へと進んだ、新しい赤道儀を意味します。APのコアは、"赤経モーターモジュールSBOセット"。この革新的な動力部がこれまでの赤道儀の概念を超え、観測から撮影までのすべての星空への興味に応える多彩なAPワールドを展開します。
稼動部をそれぞれモジュール化することで、その組み合わせにより、きわめてシンプルに手動、一軸モーター駆動、二軸モーター駆動の選択が可能です。
- 手動式赤道儀(赤経赤緯のそれぞれが手動モジュール、すべて手動で駆動)
- 一軸モーター駆動赤道儀(赤経モーターモジュールにより赤経のみモーター駆動、赤緯は手動。天体自動追尾が可能)
- 二軸モーター駆動赤道儀(赤経赤緯の両方がモーター駆動)
APシリーズシステム図(赤道儀)
AP赤道儀の特長
- スタイリッシュなデザイン
- スッキリしたデザインで、天体望遠鏡に対する難しいイメージを払拭。わずか3.6kg(APマウント、ウェイト別)の軽量ボディと相まって、本格的な天体望遠鏡を手軽に扱うことができます。電源の単3電池4本を本体に収納し※1、外部配線が無く外部コード類を減らした事により観測中に配線を引っ掛けるなどの不慮の事故を未然に防ぎます。※1:長時間使用される場合、外部電源(市販品)のご利用をお勧めします。
- 直感的に操作できるフリーストップ式
- 鏡筒を手で持って、見たい方向に向ければその位置で固定されます。直感的で快適な操作性を実現しています。
- 極軸合わせの簡略化
- 赤道儀の設置(極軸合わせ)を簡単にする「ポーラメーター」(別売)を本体に装着できます。初心者でもすばやく極軸を合わせられます。正確な極軸合わせは北極星を目印に極軸望遠鏡を使用して行いますが、北極星の見えない場所で行う場合にもポーラメーターは威力を発揮します。
- 新型極軸望遠鏡PF-Lの装着可能
- 新型の極軸望遠鏡は、3つの基準星を導入して極軸を合わせる方式を採用しています※2。また、暗視野照明を内蔵したことにより、極軸望遠鏡をのぞいたままで極軸合わせを行えるようになり、暗所での利便性が向上しました。照明は自動消灯し、電池の消耗を防ぎます。※2:ビクセンの極軸合わせ支援アプリケーションを使用する事で、指標に描かれた星座を表示し、位置を容易に知ることができます。
- 携帯性と強度を両立した新型三脚
- 新型のAPP-TL130三脚は、収納時の長さは約60cmでとてもコンパクトですが、使用時は最長約130cmまで伸ばすことができ、カメラ三脚の携帯性と天体望遠鏡三脚の強度の両方を兼ね備えています。三脚先端の石突はゴムと金属スパイクを切り替えることができるので、屋内等で使用する際も床を傷付けません。
- 利便性、モバイル性重視の電源系統
- モーターモジュールは、どこでも気軽に入手しやすい、単三電池4本(市販品)で動作します。単三アルカリ乾電池はもちろん、より経済性の高い充電式電池(Ni-MH、Ni-Cd)にも対応しています。長時間の観測には、市販のUSB外部電源が対応します。(USB Micro-B端子装備。USBモバイルバッテリー、USB規格ACアダプター等が対応)。
- 付属コントローラー「STAR BOOK ONE / スターブックワン」
- AP-SMマウント及び赤経モーターモジュールに付属するSTAR BOOK ONEコントローラー※は、メイン機能をXY駆動(赤経方向、赤緯方向)に絞った、主な操作を片手でできる軽量コンパクトでシンプルなハンドコントローラーです。恒星時、太陽時など多彩な追尾モード、バックラッシュ補正などカスタマイズ機能、外付けオートガイダー端子、手元を照明するランプを内蔵するなど、シンプルながら多彩な機能を搭載しています。※STAR BOOK ONEコントローラーの単体販売はございません。



主な仕様
【鏡筒部】 | |
---|---|
対物レンズ(主鏡)有効径 | 80mm/アクロマート、マルチコーティング |
焦点距離(口径比F) | 910mm(F11.4) |
分解能・極限等級 | 1.45秒・11.3等星 |
集光力 | 肉眼の131倍 |
サイズ・重さ | 長さ860mm 外径90mm3.3kg(本体2.5kg) |
ファインダー | 6倍30mm 実視界7度 |
【接眼部】 | |
パーツ取付サイズ | ネジ込み/43mm・42mmTリング用ネジ 差し込み/31.7mm |
接眼レンズ(31.7mm径) | PL20mm (46倍、実視界64分) PL6.3mm(144倍、実視界22分) |
【三脚】 | |
材質・形式 | アルミ製 3段伸縮式三脚(ワンタッチ式) |
サイズ・重さ | 長さ570⇔1296mm 高さ(地上高)526⇔1159mm 縮長598.4mm 設置半径350mm⇔710mm 重さ3.0kg |
【その他】 | |
付属品 | ウェイト1kg×1個、カラー星空ガイドブック、星座早見盤 |
写真撮影 | 拡大、直焦、コンパクトデジカメ(コリメート)撮影可 ※別途カメラアダプター等が必要 |
太陽観察 | 太陽投影板Aセット(別売)併用にて可 |
総重量 | 10.9kg(接眼レンズ別) |
付属品
- ■ 星空ガイドブック
- ■ 星座早見盤
- ■ ウェイト1kg×1個
取扱説明書
キーワードでの関連商品
この商品をお買い上げの方はこんな商品もチェックしています
オンラインショップ営業時間
10:30~17:30 (土日祝日休み)
カレンダー
の部分はお休みです。出荷業務およびお問い合わせのご対応は翌営業日以降となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |