thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター 50 V2.0
通常価格 | 販売価格 |
---|---|
11,664 円 (税込) | 11,664 円 (税込) |
ポイント: 97Pt ポイントについて
ショッピングクレジットで月々3,800円から
(3回払い・ボーナス払い無し)
ログイン(会員登録)しますか?
GINICHIオンラインショップ会員にご登録頂きますと、お気に入り商品の登録や購入履歴の確認が可能となるほか、会員様限定のご優待商品をご購入いただけます。
デジタルホルスター30 と同じ深さですが、こちらはEOS1D やD3 といったバッテリーパック部が張り出しているカメラも収納出来ます。ストレッチ素材の前面ポケットのほかに、ファスナー付きポケットも装備。また、取り外しが可能なショルダーストラップとレインカバーが付属します。
サイズ(内寸) | 18.5 x 18.5 x 28.7 - 36.3 cm |
---|---|
サイズ(外寸) | 20.3 x 20.3 x 33 - 40.6 cm |
サイズ | 約600g |
製品コード | JAN : 0874530008818 |
デジタルホルスターV2.0シリーズを使って野火の消火活動を記録するカリフォルニア州ウィンザー区消防署のMatt Gustafson。
オプションのデジタルホルスター・ハーネスの使い方。
ご注意:沖縄県と離島は送料無料の対象外となります。ご注文手続き時には送料が表示されませんが、追ってご案内を差し上げますので予めご了承願います。
thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター 40 V2.0
デジタルホルスター20 と深さは同じですが、こちらはEOS1D やD3 といったバッテリーパック部が張り出しているカメラも収納出来ます。
thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター 50 V2.0
デジタルホルスター30 と同じ深さですが、こちらはEOS1D やD3 といったバッテリーパック部が張り出しているカメラも収納出来ます。
thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター ハーネスv2.0
thinkTANKphoto製デジタルホルスターを体へ装着させるハーネスです。旧タイプに比べて大幅に改良されたチェストストラップで、ホルスターを6点留めして揺れによる疲労を防ぎます。
thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター 10 V2.0
EOS Kiss と18-135mm など、小型の一眼レフカメラを入れるのに便利なホルスターです。
thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター 20 V2.0
D700 に24-70mm F2.8 をフードを順付けしたまま収納出来ます。装着レンズが70-200mm F2.8 の場合には、フードを逆付けで収納出来ます。
thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) デジタルホルスター 30 V2.0
D700 に70-200mm F2.8 を装着し、フードも順付けしたまま収納出来ます。短いレンズなら、ボディ装着1 本の他にもう1 本入れるという使い方にも対応出来ます。
キーワードでの関連商品
この商品をお買い上げの方はこんな商品もチェックしています
オンラインショップ営業時間
10:00~17:30 (土日祝休業)
カレンダー
の部分はお休みです。出荷業務およびお問い合わせのご対応は翌営業日以降となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
取り扱いカードについて
以下のクレジットカードのご利用が可能です。

JACCSのショッピングクレジット月額支払いの詳細は、こちらの「お支払いシュミレーション」にてご確認いただけます。
Oricoのショッピングクレジット月額支払いの詳細は、こちらの「お支払いシュミレーション」にてご確認いただけます。