hypertools(ハイパーツールズ) デュアルリンクDVIケーブル (DLD2-10M-TL)
通常価格 | 販売価格 |
---|---|
オープンプライス | 40,440 円 (税込) |
ポイント: 367Pt ポイントについて
ショッピングクレジットで月々3,300円から
(12回払い・ボーナス払い無し)
お取り寄せにて承っております。
ログイン(会員登録)しますか?
GINICHIオンラインショップ会員にご登録頂きますと、お気に入り商品の登録や購入履歴の確認が可能となるほか、会員様限定のご優待商品をご購入いただけます。
デジタル信号を変換せずにそのまま長距離伝送
デュアルリンクにより2560×1600までの高解像度対応
RF-BLOK™採用により安定品質を実現
24K金メッキ端子採用
ケーブル長 : 5m / 10m / 15m / 20m / 30m / 40m / 50m / 60m
DLD2-xxM-TLシリーズ(5〜60m)の特長
接続図

- デュアルリンクDVIを長距離伝送可能
DVI端子搭載の機器(PC、ハイビジョンテレビ、モニタ、プロジェクタ等)同士を接続し高解像度表示可能なDVIケーブル - 別売DVI補整器を併用して高解像度を維持
別売DVI補整器を併用して、DVI信号の長距離伝送によるブロックノイズや映像表示しない等の要因となる各RGBやクロック信号のズレを補整します
※ DVI補整器(RP-DDL101)は、ディスプレイ側に設置してください(接続図2を参照)
※ RP-DDL101とディスプレイ間は、2m以下のケーブルで接続してください
主な仕様
型番 | DLD2-5M-TL | DLD2-10M-TL | DLD2-15M-TL | DLD2-20M-TL |
---|---|---|---|---|
長さ | 5m | 10m | 15m | 20m |
色 | 黒 | |||
コネクタ | DVI-D(24ピン)オス / DVI-D(24ピン)オス | |||
最大解像度※1 | 2560×1600 | |||
TMDSリンク | デュアルリンク | |||
直径(W×H)※2 | 18.5×11.5mm | |||
最小曲げ半径 | 55mm | |||
重量 | 1.1kg | 2.2kg | 3.1kg | 4.3kg |
無償保証期間 | 3年 |
※1 20m以上のケーブルは、別売のDVI補整器(RP-DDL101)と併用時2560×1600までの解像度を保証。15m以下のケーブルは、殆どの場合ケーブルのみでも2560×1600までの解像度を伝送できますが、接続する機器(PC、ディスプレイetc)搭載のチップ性能によっては希に正常表示できないケースがあります。
※2 オーバルタイプ(惰円)のため、W×Hで表記しています
キーワードでの関連商品
この商品をお買い上げの方はこんな商品もチェックしています
オンラインショップ営業時間
10:30~17:30 (土日祝日休み)
カレンダー
の部分はお休みです。出荷業務およびお問い合わせのご対応は翌営業日以降となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |