Cactus(カクタス) ワイヤレスフラッシュトランシーバーV6ll
通常価格 | 販売価格 |
---|---|
13,750 円 (税込) | 12,375 円 (税込) |
ポイント: 112Pt ポイントについて
ショッピングクレジットで月々4,100円から
(3回払い・ボーナス払い無し)
弊社在庫切れの場合入荷まで2週間前後お時間をいただきます。
ログイン(会員登録)しますか?
GINICHIオンラインショップ会員にご登録頂きますと、お気に入り商品の登録や購入履歴の確認が可能となるほか、会員様限定のご優待商品をご購入いただけます。
日本電波法技術適合(認証番号017-160007 )
Cactus V6II は、クロスブランドハイスピードシンクロ(HSS)をサポートし、キヤノン、富士フイルム、ニコン、オリンパス、パナソニックとペンタックスシステムのフラッシュの出力レベル、ズームレベルを制御することができる世界初の電波式フラッシュトリガーです。*1
2つのハイスピードシンクモード
1:Normal HSS( ノーマルHSS):1/8000s までのシャッタースピードをサポート
2:Power Syns:ノーマルHSS では十分な光量を得られない時にXシンク以上でフラッシュの光量を向上させます。
* CactusV6II は、現時点でHSS をサポートしていない富士フイルムのカメラにHSSの機能を拡張します。
AF-Asist
V6II、V6IIS は暗い環境下でのLEDのAF補助光が搭載されています。
カメラに搭載したV6II、V6IIs からでも、離れた受信側V6II、V6IIs からでもAF 補助光をアクティブにできます。
高インテリジェント機能
V6 II は現在、フラッシュ、オートフラッシュプロファイルを割り当てに属するシステムを選択することで、デバイスの起動時にオン・カメラポータブルフラッシュを自動的に検出することができます。また、V6でサポートされていないデジタル専用TTLフラッシュモデルでも動作し、その互換性を拡張します。同様に、V6 II は、カメラを自動検出し、それに応じてシステムを選択します。このシンプルなプラグアンドプレイは、プロでもアマチュアの方でも設定を非常に迅速かつ簡単に行えます。
フラッシュプロファイルのカスタマイズ
ユーザーは、手動で、キヤノン、ニコン、ペンタックス、オリンパス、パナソニック、メッツ、ニッシンから60以上の人気のフラッシュモデルから選択することもできます。また、Cactusプロファイルエディタは、正確な電力出力を要求する人のためにコンピュータにインストールされたソフトウェアを使用し最大10のパーソナライズされたフラッシュ・プロファイルの保存を可能にします。
リモート出力、ズーム制御
リモート出力制御に加えて、リモートズーム制御は、CactusRF60シリーズワイヤレスフラッシュ上でのみ利用可能でしたが、互換性のあるTTL フラッシュで利用可能になりました。これは、V6 II で出力とズームの設定のコントロールを直接変更することでカメラマンが非常に迅速にコントロールできます。
マルチマスター
V6 II は、複数のカメラマンでオフカメラフラッシュトリガ-を使用することが可能になりました。結婚式やイベント、また写真撮影のワークショップを実施するのに最適です。
主な特徴
- キヤノン、富士フイルム、ニコン、オリンパス、パナソニックとペンタックスフラッシュのHSSをサポートしたクロスブランドワイヤレスマニュアルパワーズーム制御。
- 二つのクロスブランドハイスピードシンクロモード:
ノーマルHSSは、1/8000S までのシャッタースピード。
パワーSyncは、カメラの同調速度以上のフラッシュの光量を向上させます。 - マルチマスタは、個々の出力設定でフラッシュの同じセットを20 名のカメラマンまでサポートします。
- AF-アシストは低照度環境でAF補助します。
- フラッシュプロファイルのカスタマイズは、正確な出力を得られます。
- HSS とパワーSyncをサポートするために、RF60 シリーズとシームレスに動作します。
他の便利な機能
- ローパワー
- Absolute(絶対的) 出力
- TTL パススルー
- グループシーケンス
- スポーツシャッター
- リモートシャッター
- リレーモード
- 遅延モード
- ファームウェアアップデートのサポート
V6IIインストール済みフラッシュモデル
キャノンシステムモデル
- Canon 320EX, 420EX, 430EX, 580EX*, 600EX;
- Godox TT685, V860C;
- Metz 36AF-5, 44AF-1, 50AF-1, 52AF-1, 58AF-1, 58AF-2, 64AF-1;
- Nissin Di600, Di622, Di700, Di866, Di866II, i40, MG8000;
-Yongnuo 568EX*;
ニコンシステムモデル
- Nikon SB-500, SB-600, SB-700, SB-800, SB-900, SB-910;
- Nissin Di600, Di700, Di866, Di866II,MG8000;
- Godox V860N;
- Metz 36AF-5, 44AF-1, 50AF-1, 52AF-1, 58AF-2, 64AF-1;
- Sigma EF-530; - Yongnuo 568EX*;
フジフイルムシステムモデル
- Fujifilm EF-42; - Nissin i40;
オリンパスシステムモデル
- Metz 44AF-1, 50AF-1, 52AF-1, 58AF-2;
- Olympus FL-36R, FL-50R;
パナソニックシステムモデル
- Panasonic FL360, FL500;
ペンタックスシステムモデル
-Metz 36AF-5, 44AF-1, 50AF-1, 58AF-2;
- Pentax AF 360FGZ, AF540FGZ;
*注意
?Cactus V6 II は、Cactus V6 で Normal HSS をサポートしていません。
?Cactus V6 II は、TTL 情報をワイヤレス送信していません。
?Cactus V6 II は、極性が反対のストロボとの互換性はありません。
?Cactus V6 II は、 (1) ISO 標準シュー、または (2) メスのシンクポート接続で互換性があります。
?Cactus V6 II は、 Cactus RF60と互換性があります。 ( ファームウエアVer.2.00 以降)
?CactusV6ファームウェア(バージョン2.1.001)へのアップデートは、CactusV6およびV6IIの互換性のあるファームです。
※V6llをTX側(送信)で使用。V6はRXのみの使用です。(X-syncでの使用のみ、HSSは使用することはできません。)
?Cactus V6 IIは、Cactus V6ファームウェアバージョン1.1xxxとの互換性はありません。
?下記のカメラは、CactusV6llのハイスピードシンクロモードをサポートしていません。
- Fujifilm X-E2
- Fujifilm X100T
- Panasonic Lumix DMC-GX8
1、ペンタックスのフラッシュシステムは特別なタイミングが必要なため、HSS をサポートするために、ペンタックスのカメラのみの対応になります。
2、PowerSyncは、ユーザーが任意のバンディング問題(画像を横切る黒い線)を除去するため同期時間を調整する必要な場合があります。
3、AFアシストはカメラが対応する信号を送出することで、動作します。
4、カメラシステムの自動検出は、V6IIをTX モードにオンする時、カメラのシャッターを半押しします。
仕様:
- 使用無線周波数: 2.4 GHz
- チャンネル数:16
- グループ数:4
- 最大シンクスピード:~ 1/8,000秒(ストロボのシンクロ速度制限も適用される)
- ハイスピードシンクモード:Normal HSS、Power Sync
- 最大実行距離:100m
- 電源出力:単三電池2個、ミニUSB2.0、DC5V
- 使用温度: -20°C ~ +50°C
- カメラ使用電力:最大6V
- フラッシュ使用電力:最大300W
- 外形寸法: 72mm (長さ) x 72mm (幅) x 42 mm (高さ)
- 重量: V6II : 96g( 電池除く)
キーワードでの関連商品
この商品をお買い上げの方はこんな商品もチェックしています
オンラインショップ営業時間
10:30~17:30 (土日祝日休み)
カレンダー
の部分はお休みです。出荷業務およびお問い合わせのご対応は翌営業日以降となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |