製品特長
主な仕様
製品概要
j5create JCD381 USB Type-C デュアル HDMI マルチドック。パワーデリバリー対応で、PCを充電しながら周辺機器を拡張と二台のHDMIディスプレイを増設が可能。デュアルディスプレイ:HDMI 4K + 2K USB-Cポートを通じて2台のモニター/ディスプレイを追加でき、作業効率を改善。高品質のデュアルビデオHDMIを使用してビジュアル作業空間を拡張。
Power Delivery対応電源アダプターをノートパソコンや他のデバイス充電用に接続可能 Power Delivery (PD)2.0にて60Wまでの充電出力Power Delivery(PD)
コンピューターの接続性を拡張
1本のUSB-C接続を通じてUSB 3.0、イーサネット、Power Delivery(PD)、HDMIビデオポート x2を追加USB 3.0ポート x2が最大5 Gbpsの転送速度に対応。

Type-C互換性を最大限に確保
全てのType-Cデバイスに対応:Apple、Dell、HP、Lenovo、Microsoftなど。最先端の設計を実装
JCD381は先進の放熱設計を採用し、過熱を心配することなく、いかなるノートパソコンもフルサイズのワークステーションへ拡張できる完璧なソリューションです。製品特長
・【6機能拡張】パソコンのUSB-Cポートからデュアルモニター増設できる 6in1ドッキングステーション。拡張端子:USB3.0ハブx2、4K HDMI、HDMI、ギガビットイーサネット、PD充電ポート。
・【デュアルモニター】2台のHDMIディスプレイを同時に拡張することができる。最大解像度:4K @ 30 Hz~2K @ 60 Hz。
・【PD充電】USB-CポートはPower Delivery最大60W対応、(別売)PD充電器を接続すればパソコンへの充電が可能。
・【周辺機器増設】USB 3.1 Gen1で最大5Gbpsデーター転送で様々な周辺機器を増設できる。
・【安定インターネット】簡単にギガビットイーサーネットを増設できる。安定したインターネットでスムーズな動画再生かゲームが可能です。
・【アルミ筐体】高級感あふれるメタルハウジング
・【先進放熱設計】先進の放熱設計を採用し、過熱を心配することがない。
【対応環境】
・Microsoft® Windows® 10/ 8.1/ 7 (32-bit or 64-bit)・macOS® 10.8 以降
・USB-C™port は USB™3.1/3.0 規格。
・USB Type-Cを備えるホスト側がUSB PD充電に対応している必要があります。
【パッケージ内容】
JCD381本体ドライバーCD
クイックインストールガイド&保証書
製品仕様
製品仕様 | |
ホストインターフェイス | USB 3.1 Gen 1 Type-C(オス) |
ビデオインターフェイス | HDMI(メス)x2 |
USBポート | USB3.1/3.0x2、USB Type-C Power in x1 |
給電方式 | バスパワー/セルフパワー |
ディスプレイ解像度 | HDMI① 3840x2160@30Hz HDMI② 2048x1152@60Hz |
外形寸法 | 130(W)x54(H)x15(D)mm ケーブル約20cm |
質量 | 約113.5g (ケーブル含む) |
システム要件 | Office応用/Web閲覧の場合: CPU: Intel ® Core™ i3 Dual Core 2.8 GHz、RAM: 2 GB memory以上 動画を流す or 2ポートHDMI同時利用の場合: CPU: Intel® Core™ i5 Quad Core RAM: 4 GB memory 以上 CPU: Intel® Core™ i7 Quad Core RAM: 8 GB memory 以上 |
【注意事項】
*この製品にはドライバーインストール必要です。MacOS:ホームページでドライバーをダウンロードしてインストールしてください。
WindowsOS:ネットワーク環境でプラグすると自動的にドライバーをダウンロードします。もし自動ダウンロードが起動しない場合、ホームページでダウンロードしてください。
*「Apple USB SuperDrive」はメーカー制限にて対応しておりません、予めご了承ください。