製品特長
主な仕様
Mini DisplayPort端子のパソコンから4K HDMI端子に変更できるディスプレイアダプターです。コンパクトで 最大解像度4K(4096x2160)@30Hzです。簡単にHDMI端子のモニターやプロジェクターに接続することができます。
・PCのミニディスプレイポートと4K対応モニターを接続、超高精細な画像を表示可能。
・最大解像度 4K(4096x2160)@30Hz。
・ドライバーインストール/外部電源不要、PnP サポート。
・コンパクト、スタイリッシュなデザイン
・超小型設計で最軽量わずか 19g。
・PCのミニディスプレイポートと4K対応モニターを接続、超高精細な画像を表示可能。
・最大解像度 4K(4096x2160)@30Hz。
・ドライバーインストール/外部電源不要、PnP サポート。
・コンパクト、スタイリッシュなデザイン
・超小型設計で最軽量わずか 19g。
システム要件・注意事項
※対応OS:Microsoft Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / XP
Mac OSX 10.6以降
※DisplayPort 1.2またはサンダーボルト2に準拠、HDMI 1.4仕様に準拠
※DP++ポート(Dual Mode DisplayPort)に対応するグラフィックカードが必要です。
※DisplayPort 1.1a および Thunderbolt 1 では最高出力解像度が2560 x 1200となります。
スペック
コネクター | HDMI(メス) |
---|---|
ホスト(パソコンと接続側) | Mini DisplayPory(オス) |
給電方式 | バスパワー |
最大解像度 | 4K(4096x2160)@30Hz |
保証期間 | 2年 |
外観情報
カラー | ホワイト |
---|---|
材質 | プラスチック |
外形寸法 | 21(W)x 45(H)x12(D) mm / ケーブル125 mm |
重量 | 約19 g |
パッケージ内容
JDA159本体クイックインストールガイド
保証書