製品特長
超広角レンズでフィルターワークを可能にしたNiSiの角型フィルターシステム「S5ホルダー」。ベストセラーとなったS5がさらに進化を遂げました。ホルダーシステムの内面反射や、光漏れを改善、ホルダーロック機構も追加されました。
対応レンズ(S6)
Sony 12-24mm f2.8 GM
CPLの選択(S6)
PRO CPL
ランドスケープCPL
S6 ホルダーキットは、超広角レンズで自在なフィルターワークを望む風景写真家に最適なシステムです。
各パーツはアルミニウムをCNC加工機で高精度に削り出して作られ、耐久性・信頼性にすぐれています。ホルダーフレームには専用設計の円形フィルターと2枚までの角型フィルターを装着でき、360°自在に回転可能できます。
フィルター径をもたない各社超広角レンズに、それぞれ専用のアダプターを装着して対応します。
別売の「Sシリーズアダプターリング」を追加することで、フィルター径77mm/82mmのレンズにも装着できます(一部のモデルのみ対応)。
S6キットは、各レンズ毎の専用アダプターで装着します。
SONY FE 12-24mm F2.8 GM
※その他のレンズに対応したモデルも、順次発売予定です。
●ホルダーフレーム
全レンズ共通パーツ。150mm幅の角形フィルター(別売)が最大2枚装着できます。
●専用円形フィルター
S6のために専用に設計された円形フィルター。本キットには「PRO CPL」または「ランドスケープCPL」が付属します。(S5専用円形フィルターは、S6アダプターには装着できません。S6専用フィルターは、S5アダプターに装着できます)
「ランドスケープCPL」は、NiSi独自のコーティング技術により開発されたCPLで、青や緑の発色が優れた風景写真に最適なCPLフィルターです。
▲CPLフィルターなし(左)、ランドスケープCPL(中央)、PRO CPL(右)
ランドスケープCPLについてさらに詳しく
●アダプター
上記のレンズ専用アダプターのうちの1点が付属。各レンズの形状に合わせた専用アダプター。
●プロテクションキャップ
角型ホルダーを外した際に、メインアダプターに装着してCPLフィルターやレンズを保護するキャップ。
ちょっとした撮影スポット間の移動の際に、わざわざレンズからCPLフィルターやアダプターリングを取り外すことなく機材を保護でき、バッグにもそのまま収納できます。
●S6ホルダーケース
S6キット(ホルダーフレーム、専用円形フィルター、アダプター)が収納できる専用ケース。
●Sシリーズアダプターリング(別売)
77mm/82mmのフィルター径を持つレンズを装着できるようにします。対応レンズにより、使用できるアタプターが異なりますので、レンズごと対応をご確認ください。
ホルダーフレームの内径を小さく設計することで遮光性を高め、光漏れのないホルダーシステムを実現しました。
ホルダーロック機構が追加され、任意の位置でホルダーを固定することができます。ホルダーの装着からロックまでの動作がシームレスに行えます。
・より均一な偏光効果
・より高い色彩コントラスト効果
・より高いヘイズカット効果(遠景がもやもやすることを解消)
詳しくはこちらをご覧ください。
対応レンズ(S6)
Sony 12-24mm f2.8 GM
CPLの選択(S6)
PRO CPL
ランドスケープCPL
超広角レンズで、自在なフィルターワークを求める風景写真家のために
S6 ホルダーキットは、超広角レンズで自在なフィルターワークを望む風景写真家に最適なシステムです。
各パーツはアルミニウムをCNC加工機で高精度に削り出して作られ、耐久性・信頼性にすぐれています。ホルダーフレームには専用設計の円形フィルターと2枚までの角型フィルターを装着でき、360°自在に回転可能できます。
フィルター径をもたない各社超広角レンズに、それぞれ専用のアダプターを装着して対応します。
別売の「Sシリーズアダプターリング」を追加することで、フィルター径77mm/82mmのレンズにも装着できます(一部のモデルのみ対応)。
S6対応レンズ
S6キットは、各レンズ毎の専用アダプターで装着します。
SONY FE 12-24mm F2.8 GM
※その他のレンズに対応したモデルも、順次発売予定です。
S6キットの製品構成
●ホルダーフレーム
全レンズ共通パーツ。150mm幅の角形フィルター(別売)が最大2枚装着できます。
●専用円形フィルター
S6のために専用に設計された円形フィルター。本キットには「PRO CPL」または「ランドスケープCPL」が付属します。(S5専用円形フィルターは、S6アダプターには装着できません。S6専用フィルターは、S5アダプターに装着できます)
「ランドスケープCPL」は、NiSi独自のコーティング技術により開発されたCPLで、青や緑の発色が優れた風景写真に最適なCPLフィルターです。
▲CPLフィルターなし(左)、ランドスケープCPL(中央)、PRO CPL(右)
ランドスケープCPLについてさらに詳しく
●アダプター
上記のレンズ専用アダプターのうちの1点が付属。各レンズの形状に合わせた専用アダプター。
●プロテクションキャップ
角型ホルダーを外した際に、メインアダプターに装着してCPLフィルターやレンズを保護するキャップ。
ちょっとした撮影スポット間の移動の際に、わざわざレンズからCPLフィルターやアダプターリングを取り外すことなく機材を保護でき、バッグにもそのまま収納できます。
●S6ホルダーケース
S6キット(ホルダーフレーム、専用円形フィルター、アダプター)が収納できる専用ケース。
●Sシリーズアダプターリング(別売)
77mm/82mmのフィルター径を持つレンズを装着できるようにします。対応レンズにより、使用できるアタプターが異なりますので、レンズごと対応をご確認ください。
内面反射によるフレアやゴーストの発生を解決
超広角レンズでのフィルターワークで問題となりやすいフレアやゴースト。その原因の一つとなるアダプターからの内面反射を、無反射植毛布を内張りすることで解決。従来のマット艶消し塗装より内面反射の発生を大幅に改善しました。再設計されたホルダーフレーム
ホルダーフレームの内径を小さく設計することで遮光性を高め、光漏れのないホルダーシステムを実現しました。
ホルダーロック機構が追加
ホルダーロック機構が追加され、任意の位置でホルダーを固定することができます。ホルダーの装着からロックまでの動作がシームレスに行えます。
Q&A
PRO CPLとランドスケープCPLの違いは何ですか?ランドスケープCPLは、風景撮影用に開発されたCPLフィルターで、 NiSi独自のコーティング技術により、従来のCPLより青や緑の発色が優れたフィルターです。 また偏光効果を高めており、以下の特徴も兼ね備えています。・より均一な偏光効果
・より高い色彩コントラスト効果
・より高いヘイズカット効果(遠景がもやもやすることを解消)
詳しくはこちらをご覧ください。