※画像のフィルターはサンプルです。サイズをお間違えないようご確認ください。
「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」対応
112mm径のフィルターを、純正のレンズフードまたはNiSi「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sレンズフード」を介して装着できます。

●解像度テスト
TRUE COLOR CPL 拡大図

また、優れた撥水、撥油コーティングでメンテナンスも容易に。フィルターについた埃、指紋、水垢などを簡単に拭き取ることができます。
製品特長
偏光膜からコーティングまで全てを一新して色かぶりを解消
従来の偏光膜は波長域が 400~480nm付近の紫色や青色の光が吸収されてしまいます。青成分がカットされることで、黄緑色の色被りとして写真に現れてしまう課題がありました。新開発の偏光膜は可視光全域における透過・吸収の均一化を徹底的に突き詰め、各波長の透過率(吸収率)の差を極めて小さくすることにより、ニュートラルな色再現にも成功しました。「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」対応
112mm径のフィルターを、純正のレンズフードまたはNiSi「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sレンズフード」を介して装着できます。
新開発の偏光膜で色被りを改善

超高画素機での撮影でも変わらない解像度
高透過率のガラスに特殊研磨を重ね、高い平面性を実現しました。精密な描写力が得られる超高画素機での撮影においても、その解像度を損いません。●解像度テスト
TRUE COLOR CPL 拡大図

NiSi独自の広域帯反射防止膜で超低反射
従来のBBAR(広帯域ARコーティング)をこれまで以上に進化させたNiSi独自の反射防止コーティング技術により、フィルターの面反射率を0.35%以下に抑え、広い帯域の光線の透過率を向上させました。これにより、ゴーストやフレアの原因となる反射を抑制し、ヌケのよいクリアな画像を実現します。また、優れた撥水、撥油コーティングでメンテナンスも容易に。フィルターについた埃、指紋、水垢などを簡単に拭き取ることができます。
シネマ用シーリング技術の応用で遮光性・気密性が向上
偏光膜は湿度や温度の変化で劣化しやすく、これが偏光板の経年劣化の原因となっていました。この課題に対してNiSiはシネマ用フィルターで採用してきたシーリング技術を応用することで、従来のガラス外周黒塗り加工に比べ、遮光性と気密性を飛躍的に向上させました。シネマシーリング技術は特殊な接着剤により偏光板を挟むガラスの外周を完全に密閉。光漏れによる内面反射を防止すると同時に、湿気の侵入も防ぎ製品寿命を延ばします。