ZOOM(ズーム) MultiTrak マルチトラックレコーダー R12

販売価格 33,990円 (税込)
お取り寄せ

※納期について※

在庫あり→ご注文から1~3営業日(土日祝・弊社休業日を除く)で出荷予定となります。
在庫わずか→店頭併売品のため、ご注文のタイミングによっては在庫がご用意できかねる場合がございます。予めご了承下さい。
お取り寄せ→在庫状況により次回入荷までにお時間いただきます。

数量
お問い合わせ
JAN
4515260027507
商品コード
R12
ブランド
ZOOM
製品特長
主な仕様

どこでも自由に音楽制作。ポータブル&バッテリー駆動

音楽をクリエイトするミュージシャンのためにデザインされた『R12 MultiTrak』。ポータブルでバッテリー駆動。画面のタッチ操作でトラック編集も可能。インスピレーションを逃さず、どこでも自由に音楽を作ることができる最先端の8トラックMTRです。

必要なアレコレ全部のせ

コンパクトでモバイル性に優れ、コンピュータを使わずに録音、編集、ミキシングが行える『R12 MultiTrak』。グラフィカルなフルカラー表示のタッチスクリーンを使って、カット、コピー、ループなどのトラック編集が可能です。

クリアなサウンド

低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する2つのXLR/TRSコンボ入力と、8本のオーディオトラックを装備。デモ作成からリリース可能な完パケ作品まで、あらゆる音楽のレコーディングが可能です。

フル装備

リバーブ、コーラス、ディレイのセンドエフェクト・チャンネルを搭載し、専用のエフェクトリターン・フェーダーも備えています。ギター/ベースのアンプモデリングなどのインサートエフェクトも内蔵し、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から追加のエフェクトやプリセットをオンラインで入手することも可能。

また、各トラックにパンと3バンドEQ、INPUT1/2にコンプレッサを搭載しています。

どこへでも持ち運べる

単3アルカリ電池4本で約5時間駆動。さらに、付属ACアダプタ(AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで電源を供給でき、どこでも場所を選ばず音楽制作が行えます。

ライブの同期再生に

任意のプロジェクトを連続再生するシーケンスプレイ機能を使って、次のギグで演奏する曲のセットリストを作成しよう。ライブでもリハーサルでも、『R12』にバックトラック(伴奏)を再生させることができます。

グルーヴしなけりゃ意味がない

イントロやサビなど曲の構成別に選べるリズムループを150種類内蔵。30種類のジャンルに対応し、ドラッグ&ドロップで並べていくだけでグルーヴィーなリズムトラックを構築できます。

WAVインポート

microSDカードまたはUSBメモリ内のWAVファイルを、リージョンとして読み込ませることが可能。パソコン上の音源をオーディオトラックに追加することができます。

ヘッドフォンからモニターまで

ステレオミニ仕様のヘッドフォン出力と、標準フォーン仕様のモニター出力を装備しています。

DAWレコーディング

USB-C接続により、2イン4アウトまたは2イン2アウトのPC/Mac/iPhone/iPad用USBオーディオインターフェースとして利用可能。

さらに、Mackie Control™対応のコントロールサーフェスとして、DAWソフト上のフェーダーやトランスポート操作を、『R12』本体の物理フェーダーやボタンを使ってフィジカルに行うことも可能です。

演奏者にクリックを

専用ボタンでいつでも起動できるクリック機能は、演奏者のヘッドフォンのみに出力させることが可能。BALANCEノブで、会場に流すバックトラック(MASTER)とクリック音(CLICK)を好みのバランスでブレンドしてドラマーのヘッドフォンに出力すれば、ライブ演奏の同期音源再生に活用することができます。

シンセで彩りを追加

18種類のFMシンセ音源を内蔵。USB-C接続の外部MIDIキーボードで演奏したり、タッチスクリーンを使ってプログラミングしたり、シンセトラックを追加して楽曲に彩りを添えることができます。

iPadで、コントロール

iPad用アプリ「R12 Control」を使えば、iPadと『R12』をUSBケーブルで接続することで、録音、再生、ミキシング、エフェクト調整、プロジェクトやシステムの設定を、iPadの大きな画面で快適に操作できます。

アクセシビリティ機能で、視覚をサポート

視覚障がい者の方をサポートするアクセシビリティ機能にも対応し、画面の表示内容を音声で読み上げるVoiceOverおよびVoiceOverジェスチャを利用できます。

* 本アプリを使用するには、R12ファームウェアv2.0以上へのアップデートが必要
*iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。
* R12 Controlアプリの詳細は、PDFマニュアルをご参照ください。

同梱品

・R12 MultiTrak
・AD-17 ACアダプタ
・USBケーブル
・クイックツアー

仕様

h
入出力チャンネル数
入力 MIC/LINE(モノラル) 2
出力 MASTER OUT 1
PHONES 1
入力
MIC/LINE(モノラル) コネクタ XLR/TRS コンボジャック×2 (バランス、XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT)
入力ゲイン +6 dB ~ +50 dB
入力インピーダンス XLR:3.9 kΩ TRS:3.9 kΩ /1 MΩ(Hi-Z機能 ON、INPUT 1のみ)
ファンタム電源 +48 V(INPUT 1、2ごとに切り替え)
入力換算雑音 -121 dBu 以下(IHF-A) @ +50 dB、150 Ω input
周波数特性 -1.0/+0.5 dB:20 Hz ~ 20 kHz
出力
MASTER OUT コネクタ TRSフォンジャック × 2 (バランス)
最大出力レベル +14 dBu
出力インピーダンス 200 Ω
PHONES コネクタ 3.5 mmステレオミニジャック × 1
最大出力レベル 45 mW + 45 mW(32 Ω負荷時)
出力インピーダンス 10 Ω
レコーダー 最大同時録音トラック数 2
最大同時再生トラック数 8
録音フォーマット WAV 44.1 kHz、16/24-bit、モノラル/ステレオ
記録メディア microSDHC規格対応カード 4 GB - 32 GB
microSDXC規格対応カード 64 GB - 1 TB
トラック設定 EQ High:10 kHz、± 12 dB、シェルビング
Middle: 2.5 kHz、± 12 dB、ピーキング
Low:100 Hz、± 12 dB、シェルビング
Pan L100 ~ R100
エフェクト Input Dynamics Comp / Limiter / Gate
パッチメモリー対応エフェクト 同時使用3タイプ
パッチメモリー数50
Guitar Lab対応
インサート(インプット)エフェクトまたはセンドエフェクトに割り当てて使用可能
センドエフェクト専用エフェクト 空間系10種類
チューナー Chromatic / Guitar / Bass / Open A / Open D / Open E / Open G / DADGAD
クリック(メトロノーム) 拍子 3/4、4/4、6/8
テンポ 40.0~250.0 BPM
リズムループ 音源方式 PCM
ループ数 150
シンセ 音源方式 FM
同時発音数 8
音色数 18 + PCMドラムキット
ディスプレイ 2.4" フルカラ―LCD(320 × 240)、タッチスクリーン
USB
コネクタUSB Type-C
※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作対応
オーディオインターフェース機能 2In/2Outまたは2In/2Out (iPad) USB 2.0 Full Speed
44.1 kHz, 16/24-bit
2-in/4-out USB 2.0 High Speed
44.1 kHz, 16/24-bit
マスストレージ機能 Device USB2.0 High Speed(Host時 5 V/200 mA供給)
GUITAR LAB 接続機能 USB 1.1 Full Speed
DAW接続(コントロールサーフェス)機能 USB 1.1 Full Speed
マスストレージ機能 Host USB2.0 High Speed (5 V/200 mA供給)
USB MIDI KEYBOARD接続機能 USB1.1 Full Speed(5 V/200 mA供給)
電源 乾電池:単三型 × 4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)
AC アダプタ:ZOOM AD-17(5 V/1.0A)※USB バスパワー動作対応
連続使用時の電池持続時間の目安 再生、+48 V OFF、ヘッドフォン 32 Ω負荷
アルカリ乾電池:約5時間
ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約5時間
リチウム乾電池:約11時間
※上記の値はあくまで目安です。
※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。
消費電力 最大 5 W
外形寸法 256 mm (W) × 158 mm (D) × 61 mm (H)
質量(電池含む) 827 g


ZOOM (ズーム)
ZOOMのハンディオーディオレコーダーは、楽曲配信で使われるMP3のような圧縮されたデジタル音声では無く、非圧縮音声で録音する高音質リニアPCMレコーダーです。エフェクターや録音機といったクリエイティブなオーディオ機器やサービスの開発及び販売をしています。