製品特長
主な仕様
ご利用の目的
・屋内照明、店舗照明などの照度・色温度・演色性評価・美術館・博物館やオフィス環境等の照明管理
お勧めするお客様

「分光色彩照度計 C-4000」は本体での照度、色温度、⊿uv、演色評価指数(CRI、TM-30)等の数値測定のみならず、アプリケーション「SEKONIC LD」を介してスマートフォン/タブレットからの本体のリモート測定や、本体メモリーデータ取込、グラフ表示を可能としています。
またサブスクリプションで有償版の「SEKONIC LD」にアップデートいただくと、配灯図などの図面をアプリ内に画像取り込み、図面上に測定値をプロットすることができます。
有償版は測定値へのスマホ撮影画像やメモの添付、GPS 地図データ付帯の他、アプリ内でのレポート自動作成機能も搭載しています。照明デザイン/建築照明測定の煩雑なプロセスを効率化できる分光色彩照度計です。

・本体は電源ボタンと測定ボタンのみのシンプル構造。測定値保存やメモリーデータ管理、各種設定はカラータッチパネルで操作します。
・測定値は数値表示のみで、4 項目までの画面表示が可能。表示させたい数値を選択し、知りたい情報を即座に確認できます。
※ストロボなどのフラッシュ光の測定はできません
※測定照度範囲は5lx~10,000lxです
【C-4000 専用アプリケーション SEKONIC LD 】
APP ストア、Play ストアから無料でダウンロードできます。またアプリ内課金をすることでご使用いただける機能が追加されます。
基本機能
・ スマホ/タブレットからの本体遠隔操作
・ 本体メモリーデータのスマホ取り込み
・ グラフ表示
・ アプリ内データ保存
・ 本体ステイタス情報表示
・ 6 か国語対応
有料機能
・ 測定値の図面プロット機能
・ 撮影画像やメモの付帯機能
・ GPS 位置情報紐づけ機能
・ アプリ内での簡易レポート自動作成
・ スマホ通信機能でレポートや測定値の共有
・ プロジェクトごとにデータ管理
・ 図面表示項目の選択などきめ細かい設定
・ スマホ/タブレットからの本体遠隔操作
・ 本体メモリーデータのスマホ取り込み
・ グラフ表示
・ アプリ内データ保存
・ 本体ステイタス情報表示
・ 6 か国語対応
有料機能
・ 測定値の図面プロット機能
・ 撮影画像やメモの付帯機能
・ GPS 位置情報紐づけ機能
・ アプリ内での簡易レポート自動作成
・ スマホ通信機能でレポートや測定値の共有
・ プロジェクトごとにデータ管理
・ 図面表示項目の選択などきめ細かい設定

照度計の階級 | JIS C1609-1:2006一般形A級照度計相当(斜入射光特性を除く) DIN 5032 Part 7 Class C相当(斜入射光特性を除く) | |||
---|---|---|---|---|
センサー | CMOSリニアイメージセンサー | |||
測定波長範囲 | 380nm~780nm | |||
測定範囲 | 照度:5lx~10,000lx(0.46~929fc) 色温度:1,600K~40,000K | |||
確度(標準イルミナントA) | 照度 | ±5%±1digit (5~3,000lx) ±7.5%±1digit (3,000lx以上) ※1 | ||
xy | ±0.003(A光源、800lx) | |||
繰返し性(標準イルミナントA) | 照度 | 1%+1digit(A光源、30~10,000lx) 5%+1digit(A光源、5~29.9lx) ※2 | ||
xy | x、y:0.001以下(A光源、500~10,000lx) | |||
x、y:0.002以下(A光源、100~499lx) | ||||
x、y:0.004以下(A光源、30~99.9lx) | ||||
x、y:0.008以下(A光源、5~29.9lx) | ||||
可視域相対分光応答度特性(f1') | 9%以下 | |||
斜入射光特性(f2) | 12%以下 | |||
温度特性 | 照度 | ±5% | ||
xy | ±0.006 | |||
湿度特性 | 照度 | ±3% | ||
xy | ±0.006 | |||
電源 | 単3形電池(1.5V)×2本、USBバスパワー | |||
測定時間 | 最短0.5秒~最長10秒 | |||
表示値 | 照度 色温度 ⊿uv Ra(平均演色評価指数) TM-30(Rf、Rg) 色度座標(x.y) | |||
その他機能 | メモリー機能 | 99件まで | ||
オートパワーオフ | 5分、10分、10分、20分、なし | |||
自動減灯 | 20秒、40秒、60秒、減灯しない | |||
表示言語 | 日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語 | |||
測定方法 | 単発測定、連続測定 | |||
インターフェース | USB type-C、Bluetooth | |||
使用温度範囲 | 5℃~35℃、85%RH 以下(35℃のとき)/但し、 結露しないこと | |||
保管温度範囲 | -10℃~60℃、85%RH 以下(35℃のとき) 但し、結露の無きこと | |||
大きさ | 62mm(幅)×140mm(高さ)×30mm(厚さ)*ボタン等の突起物含まず | |||
質量 | 140g(電池含まず) | |||
付属品 | 受光部キャップ、ソフトケース、ストラップ |
※1:照度は直線性
※2:誤差は10回測定の2σを平均値で割った値