ロードマイクロフォンズ よくあるご質問
「Q. iPhoneに使用できますか。」や「Q. ビデオマイクゴーが使用できるカメラを教えてください。」、「Q. 風切り音が気になります。解決方法はありますか。」などさまざまなよくあるご質問に回答しています。製品仕様や使い方などに疑問点がございましたら、まずはこちらをご確認ください。
→ロードマイクロフォンズ よくあるご質問
ロードマイクロフォンズ 製品保証・修理について
https://www.ginichi.co.jp/rodemicrophones-warranty-and-repair/製品特長
主な仕様
AIマイクロは、モバイル機器やコンピュータへ接続できる超小型のデュアルチャンネル対応USBオーディオインターフェースです。2系統の3.5mm入力(TRS/TRRS自動切換)を備え、さまざまなマイクを接続することができます。
また、3.5mmヘッドフォン出力から遅延なしのモニタリングが可能です。USBケーブルはSC21(USB-CtoLightning)、SC22(USB-CtoUSB-C)、SC23(USB-CtoUSB-A)の3種類が付属し、あらゆるデバイスに接続することができます。
RODECentral、RODEConnect、RODEReporterなどのRODEアプリに対応しています。
また、3.5mmヘッドフォン出力から遅延なしのモニタリングが可能です。USBケーブルはSC21(USB-CtoLightning)、SC22(USB-CtoUSB-C)、SC23(USB-CtoUSB-A)の3種類が付属し、あらゆるデバイスに接続することができます。
RODECentral、RODEConnect、RODEReporterなどのRODEアプリに対応しています。
アナログ入力 | 3.5mmTRS/TRRS 端子(自動切換) |
接続端子 | USB-C |
周波数特性 | 20Hz - 20kHz |
サンプルプレート | 44.1/48kHz |
最大ビットレート | 24 bit |
対応OS | macOS Big Sur 以降、Windows 10 以降、iOS 14 以降、Android 9.0 以降 |
アナログ出力 | 3.5mmTRS 端子(ヘッドフォン用) |
電源 | USB バスパワー |
サイズ | H3.8 × W4 × D1.1cm |
重量(本体) | 13g |
同梱物 | SC21(USB-C to Lightning)、SC22(USB-C to USB-C)、SC23(USB-C to USB-A) |
→記事を読む
【GIN-ICHIスタッフブログVOL.11】超初級編音声収録方法!RODEで学ぶ初めてのマイク選び その②
→記事を読む
【GIN-ICHIスタッフブログVOL.12】超初級編音声収録方法!RODEで学ぶ初めてのマイク選び その③
→記事を読む
