【GIN-ICHIおすすめ機材特集】Profotoライトシェーピングツール



2022年10月13日時点での販売中の商品をご案内しております。



ストロボ等で様々なライティングをするうえで欠かせない、アンブレラやバンクなどのツール。
プロフォトが誇る豊富なライトシェーピングツールの数々をご紹介します。

ライトシェーピングツールとは?



光をつくる“ライトシェーピングカンパニー”であるプロフォト社では、光を思うままに操ることのできる「ライトシェーピングツール」の多彩なラインナップが取り揃えられています。
それらは150種類以上のラインアップを誇り、それぞれが特有な光を作り出すことで、フォトグラファーの思い通りの撮影が可能になります。

大部分のツールは、独自のクランプにより簡単にヘッドへ取付けることができます。また、独自のユニークなズーム機能が備わっている事で、リフレクターをスライドさせるだけで光を変化させシェーピングすることが可能です。
ライトシェーピングツールはフォトグラファーの思い通りの表現を手助けします。

プロフォトの豊富なライトシェーピングツールを撮影の現場に是非ご活用ください。

こちらでは、ご使用いただくストロボに合わせ
合わせて使用可能な人気アクセサリーをまとめてご紹介いたします。






*Profoto D、Proシリーズ、Proヘッド

■リフレクター系

“ハードリフレクター”という名称には、ライトシェーピングツールの重要な特徴が二点が表れています。
1つはリフレクター自体が硬い材質でできているということです。ハイクオリティな金属製で非常に高い耐久性を誇ります。
2つ目には例えばソフトボックスやアンブレラなどに比べて、くっきりした減光部を伴うよりかたい光を作り出すということです。

マグナムリフレクター、ワイドズームリフレクター、ソフトライトリフレクター、テレズームリフレクターなどの種類があります。





■ソフトボックス系

RFiソフトボックスは、あらゆるサイズと形状でご用意しています。光を自在にコントロールできるよう、奥行のある形状、入込んだフロント部、2層のディフューザー、そして内部は反射性の高いシルバー加工を施しています。

最小のもので30x40cm、最大で120x180cmのボックスだけでなく、90~150cmのオクタ型、
30cmx90cm~30cmx180cmまでのストリップ型まで様々な種類があり、 それぞれにフロント部に取り付け可能なソフトグリットが用意されています。(グリットは別売です。)
ご使用には、専用のスピードリング が必要です。





■アンブレラ系

多くのフォトグラファーにとってアンブレラは必要不可欠なツールとなっています。
アンブレラはお手頃価格で、扱いやすく、持ち運びも非常に簡単であるためです。
プロフォトのアンブレラは、ハイクオリティなファブリックと表面加工処理済のメタルを採用した、12種類のバージョンをご用意しています。優れた性質を持つ光を作り出し、長年ご愛用いただけます。

Profotoアンブレラでは、シャローと、ディープの2種類が用意されています。
コンパクトながら広い光の拡散力を持つシャローと、奥行きのある形状で光を絞ったライティングも可能にするディープ。
また85cm~165cmまでの4サイズと、内側がホワイト、シルバーのもの、アンブレラ全体が光を透過する素材でできているトランスルーセントの3種類がそれぞれあります。
また、ホワイト、シルバー用のディフューザーと、トランスルーセントでの光をより効率よく回すためのバックパネルが、アクセサリーとして用意されています。





*Profoto B1シリーズ・B10シリーズ


■リフレクター系

“ハードリフレクター”という名称には、ライトシェーピングツールの重要な特徴が二点が表れています。
1つはリフレクター自体が硬い材質でできているということです。ハイクオリティな金属製で非常に高い耐久性を誇ります。
2つ目には例えばソフトボックスやアンブレラなどに比べて、くっきりした減光部を伴うよりかたい光を作り出すということです。

B1シリーズ・B10シリーズでは、通常のリフレクターに加え、小型・軽量化されているOCFズームリフレクター、OCFマグナムリフレクターもご使用いただけます。





■ソフトボックス系

OCFソフトボックスは、ロケーション撮影において快適に素早く使用できることを念頭に設計されています。
OCFソフトボックスは、やわらかく美しい光を作り出します。
軽量で、折りたたみが簡単な独自の素材を採用しています。
固定されたディフューザーと、特許申請中のスピードリング、色分けされたロッドを持ちます。
非常に素早く簡単に組み立てることが可能です。
OCFソフトボックスは、ストリップ型、スクエア型、レクタングラー型、オクタ型の4種類 ご用意しています。4種類すべてオプションでソフトグリッドを取り付けて、より正確に光をコントロールすることも可能です。

RFiシリーズのソフトボックスも、B1シリーズ・B10シリーズでご使用いただけますが、一部大きなサイズのものは、ご使用いただけません。

ご使用には、専用のスピードリングが必要です。

OCFビューティーディッシュは、従来のProfotoソフトライトリフレクターの、折りたたみ可能でよりポータブルなバージョンです。
ソフトライトリフレクターは、「美しい光」を創り出す「ビューティーディッシュ」という愛称で親しまれているように、やわらかくもメリハリのある光を作り出します。被写体の美しさを最大限に引き出すことのできるアイテムです。
ロケーション撮影用に最適化されたOCFビューティーディッシュは、コンパクトで軽量で、非常に使い易い設計となっています。高品質なファブリックと、特許申請中の新しいマウントシステムを搭載したスピードリングアダプターによって、簡単に組み立て・分解が可能です。
ご使用には、専用のスピードリングが必要です。





■アンブレラ系

多くのフォトグラファーにとってアンブレラは必要不可欠なツールとなっています。
アンブレラはお手頃価格で、扱いやすく、持ち運びも非常に簡単であるためです。
プロフォトのアンブレラは、ハイクオリティなファブリックと表面加工処理済のメタルを採用した、12種類のバージョンをご用意しています。優れた性質を持つ光を作り出し、長年ご愛用いただけます。

Profotoアンブレラでは、シャローと、ディープの2種類が用意されています。
コンパクトながら広い光の拡散力を持つシャローと、奥行きのある形状で光を絞ったライティングも可能にするディープ。
また85cm~165cmまでの4サイズと、内側がホワイト、シルバーのもの、アンブレラ全体が光を透過する素材でできているトランスルーセントの3種類がそれぞれあります。
また、ホワイト、シルバー用のディフューザーと、トランスルーセントでの光をより効率よく回すためのバックパネルが、アクセサリーとして用意されています。







■グリッド、フィルター系

OCF専用グリットフィルターホルダーを使うことで、カラーフィルターや、様々なグリッドを素早く装着できます。
それぞれ、ホルダー、フィルター、グリッド単体の販売もございます。







Profoto(プロフォト) OCFII スヌート 101128
(スヌート)
OCF II カラーフィルターとも簡単に組み合わせ可能です。光の色味を整えたり加えたいときに便利です。
Profoto(プロフォト) OCFII バーンドア 101127
(バーンドア)
OCF II グリッド&カラーフィルターホルダーに装着したOCF II カラーフィルターと組み合わせることも可能です。
Profoto (プロフォト)
Profotoの精緻なライトシェーピングへのこだわりとコミットメントは、これまでも、そしてこれからも揺らぎません。ブランドと世界をリードするライトシェーピング製品を追求し、1枚1枚を最高の写真にすることに全てをささげます。最高のフォトグラファーとそれを目指す全ての人のために。

特集まとめ

ストロボ等で様々なライティングをするうえで欠かせない、アンブレラやバンクなどのツール。 プロフォトが誇る豊富なライトシェーピングツールの数々をご紹介します。豊富なライトシェーピングツールを撮影の現場に是非ご活用ください。
Clicシリーズは動き回るロケ撮影に最適です。軽くて持ち運びに便利なだけでなく、素早く折り畳み/展開でき、マグネットで簡単にライトに取り付けられます。文字通りワンクリックで、撮影の準備ができます。
製品を安心してご利用いただけるよう、Aシリーズ、Bシリーズ、Cシリーズ、Dシリーズ、Pro-11、Proヘッド、リモートなど保証を1年から5年に延長できます。保証の適用にはご購入から60日以内にご登録とお支払いが必要です。