ロードマイクロフォンズ よくあるご質問
「Q. iPhoneに使用できますか。」や「Q. ビデオマイクゴーが使用できるカメラを教えてください。」、「Q. 風切り音が気になります。解決方法はありますか。」などさまざまなよくあるご質問に回答しています。製品仕様や使い方などに疑問点がございましたら、まずはこちらをご確認ください。

ロードマイクロフォンズ 製品保証・修理について
ロードマイクロフォンズでは、ご購入後もお客様に安心して製品をお使いいただくために、充実した保証・修理サポートをご提供しています。
製品特長
主な仕様
RODE Microphones と SoundField の融合によって生まれたアンビソニックマイク、NT-SF1。
RODE が設計した全く新しいカプセルを採用し、 ローノイズで、過去に類を見ないようなフラットな周波数特性を持っています。4 つのカプセルはレベル調整された組み合わせになっており、左前 (LF)、 右前 (RF)、左後ろ (LB)、右後ろ (RB) の 4 方向をキャプチャーした音声を、各 XLR コネクタから出力します。
各チャンネルに P48 ファンタム 電源を供給できる、アンビソニック対応のレコーダーに接続することで収録します。
RODE が設計した全く新しいカプセルを採用し、 ローノイズで、過去に類を見ないようなフラットな周波数特性を持っています。4 つのカプセルはレベル調整された組み合わせになっており、左前 (LF)、 右前 (RF)、左後ろ (LB)、右後ろ (RB) の 4 方向をキャプチャーした音声を、各 XLR コネクタから出力します。
各チャンネルに P48 ファンタム 電源を供給できる、アンビソニック対応のレコーダーに接続することで収録します。
形式 | コンデンサー |
---|---|
ポーラパターン | カーディオイド |
外寸 | H19.2 × W4.5 × D4.5cm |
周波数特性 | 20Hz-20kHz |
S/N比 | 77dB |
重量 | 286g |
同梱物 | 10 ピン XLR-4 × 3 ピン XLR ケーブル、ショックマウント、ウインドシールド(2種類) |
【VOL.11】超初級編音声収録方法!RODEで学ぶ初めてのマイク選び その②
【VOL.12】超初級編音声収録方法!RODEで学ぶ初めてのマイク選び その③
