SONY(ソニー) VMC-MM2 レリーズケーブル

販売価格 4,675円 (税込)
お取り寄せ

※納期について※

在庫あり→ご注文から1~3営業日(土日祝・弊社休業日を除く)で弊社倉庫から出荷予定
在庫わずか→店舗と共通の倉庫のため、タイミングによってはご注文後に商品をご用意できかねる場合がございます。
お取り寄せ→在庫状況により次回入荷までにお時間をいただきます。

※表示は弊社倉庫の在庫状況です。店頭在庫については別途「お問い合わせ」ください。

※こちらの商品は受注発注品のため、商品お取り寄せ後のキャンセルはお受けできません。予めご了承の上お手続きください。
数量
お問い合わせ
JAN
4548736084254
商品コード
VMC-MM2
ブランド
SONY
製品特長
主な仕様

主な特長

2台同時撮影時のオペレーションを簡単に

●メインカメラ(*1)とサブカメラ(DSC-RX0)のレリーズ操作を同時に(*2)行うことが可能。
異なる画角(*3)・被写界深度・フレームレートの静止画や動画を、1人で同時に操作するデュアルカメラ撮影でのワークフローをサポート。
●メインカメラのシャッターボタンを押すだけで、メインカメラとサブカメラの静止画撮影や動画録画開始/停止の操作を2台同時に行うことが可能。

*1 対応するメインカメラ(デジタル一眼カメラα、デジタルスチルカメラCyber-sho)の機種については、本ページにて随時公開いたします
*2 動画撮影時の録画開始/停止操作を同時に行うためには、メインカメラのメニューから「シャッターボタンで動画撮影」を「する」に設定する必要があります。設定できるモデルは、ILCE-9, ILCE-7RM3, DSC-RX10M4です(2018年2月26日時点)。また、静止画撮影時に一定の速度以上でメインカメラのレリーズボタンを押した場合、AF速度の差からサブカメラ(DSC-RX0)の撮影が行われない場合があります
*3 メインカメラに望遠レンズや口径の大きなレンズを装着する場合は、サブカメラ(DSC-RX0)の撮影領域内でのケラレにご注意ください

コンパクトで使いやすいケーブル形状

●カール形状の採用により、小型化を実現。
●メインカメラのファインダーをのぞく際に邪魔にならないよう、サブカメラ接続用のマルチ/マイクロUSB端子の角度を最適化。

対応商品・アクセサリー

すべての対応商品・アクセサリーを見る

主な仕様

長さ:約220mm - 約50mm
質量:約25g
端子形状:マルチ端子 - マルチ端子

SONY (ソニー)
ソニー株式会社は、日本の総合電機メーカーであり、デジタルカメラ・スマホ開発事業、映像制作ソリューション事業などを展開するエンタテインメント・テクノロジー&サービス事業を担います。新しい時代を創造してきたリーダーとして映像制作の理想を追求し続けます。