製品特長
ステレオモードとモノラルモード(鋭指向)を切り換えられる高感度・高音質のエレクトレットコンデンサーマイクロホン
商品の特長
ステレオ収音モードとモノラル収音モードの切り換えが可能
本体の切り換えスイッチまたはカムコーダーやミキサーからのRチャンネルへの電源供給をON/OFF切り換えることで、ステレオ収音モードとモノラル収音モードを切り換えることができます(*)。ステレオ時はMS方式の採用により、自然な音色と定位が得られます。モノラル時は鋭指向特性を持ち、狭角度収音を可能にします。高感度・低雑音の高音質設計
新たに開発されたマイクカプセルを採用することで、ステレオ時-28dB(0dB=1V/Pa)、モノラル時-32dB(0dB=1V/Pa)の高感度を実現するとともに、固有雑音20dB SPL以下の低雑音を実現しました。広帯域で自然な音
デジタル録音に適したフラットな周波数特性(ステレオ時50Hz-20kHz、モノラル時40Hz-20kHz)と自然な音質を実現しました。不要なノイズや低音域をカットするローカットスイッチ付き
風や振動による雑音などを効果的にカットします。M:標準特性、V:LOW CUT特性
小型・軽量
業務用カムコーダー装着時の操作性が良く、レンズのワイド端でもケラレが生じにくい軽量(約105g)、コンパクトサイズ(直径約20mm、全長約250mm)。外部電源供給方式専用マイク
駆動電源電圧DC40-52Vの外部電源方式に対応しています。HDVカムコーダーなどにも接続可能
マイクロホン変換ケーブルEC-0.5X5F3M(別売)を使用することにより、XLRタイプ3ピン(凹)×2のマイク入力を装備したカムコーダーに接続する事が可能です。【EC-0.5X5F3M(XLRタイプ5ピン(凹)-XLRタイプ3ピン(凸)×2】
→記事を読む
