ロードマイクロフォンズ よくあるご質問
「Q. iPhoneに使用できますか。」や「Q. ビデオマイクゴーが使用できるカメラを教えてください。」、「Q. 風切り音が気になります。解決方法はありますか。」などさまざまなよくあるご質問に回答しています。製品仕様や使い方などに疑問点がございましたら、まずはこちらをご確認ください。
→ロードマイクロフォンズ よくあるご質問
ロードマイクロフォンズ 製品保証・修理について
https://www.ginichi.co.jp/rodemicrophones-warranty-and-repair/製品特長
主な仕様
頑丈かつ快適なハンドヘルドマイクとして使用できるダイナミックマイクです。
ハンドリングノイズを低減する内部設計を持ち、ライブハウスやステージにおけるボーカルマイクとして優れたパフォーマンスを提供します。制御された指向性により、音のこぼれやハウリングを最小限に抑えます。
RM1:耐久性のあるマイククリップ
ハンドリングノイズを低減する内部設計を持ち、ライブハウスやステージにおけるボーカルマイクとして優れたパフォーマンスを提供します。制御された指向性により、音のこぼれやハウリングを最小限に抑えます。
同梱品
ZP1:ファスナー付きソフトポーチRM1:耐久性のあるマイククリップ
M1 仕様
形式 | ダイナミック |
ポーラパターン | カーディオイド |
周波数帯域 | 75Hz - 18kHz |
出力インピーダンス | 320Ω |
感度 | -56.0dB re 1 Volt/Pascal (1.60mV @ 94 dB SPL) +/- 2 dB @ 1kHz |
重量 | 360g |
サイズ | H17.1 × W5.15 × D5.15cm |
出力 | 3-ピンXLR出力 |
保証 | 1年間の保証を生涯保証へと無償延長する登録手続きはここから行なうことができます。 |
→記事を読む
【GIN-ICHIスタッフブログVOL.11】超初級編音声収録方法!RODEで学ぶ初めてのマイク選び その②
→記事を読む
【GIN-ICHIスタッフブログVOL.12】超初級編音声収録方法!RODEで学ぶ初めてのマイク選び その③
→記事を読む
